はじめに
薄毛に悩んだとき、多くの人がまず思い浮かべるのが「リーブ21」かもしれません。
私自身、発毛について考えるようになったのは10年以上前のことでした。当時はまだAGAクリニックが一般的ではなく、テレビCMでよく見かけるリーブ21が発毛の代名詞のような存在でした。
しかし、私が最終的に選んだのは「バイオテック」。
今回はその出会いから、実際に体験したカウンセリングや施術の内容までを、リアルな体験談としてお届けします。
リーブ21との最初の出会い
実はバイオテックを知るよりも前、私は20歳の頃に一度だけリーブ21を利用したことがあります。
当時はまだ「薄毛」というほどではありませんでしたが、抜け毛が気になっていたのと、父親が薄毛だったことから、将来の不安がありました。
誰かに指摘されたわけではありません。でも「今のうちに対策しておいた方がいいのでは」と思い、カウンセリングを受けに行ったのがきっかけです。
ただ、当時は学生で収入も少なく、あまり本格的なコースを受けることはできませんでした。
購入したのは発毛剤と育毛機器、それに月1回ほどのサロン通い。半年ほど続けたものの、大きな変化は感じられず、やめてしまいました。
📝その後は、市販の育毛剤をいろいろと試しつつ、美容院で行っていた頭皮クレンジングやスカルプケアのようなサービスを利用するなどして、自分なりにケアを続けていました。
明確な「効果」があったわけではありませんが、できる範囲でコツコツと対策をしていた、という感じです。
再び発毛を考えたとき、選んだのはバイオテック
時は流れ、社会人としてある程度の経済的余裕が出てきた頃、再び「薄毛」への不安がよぎりました。
「次はちゃんと向き合ってみよう」と思い、インターネットで検索していたときに見つけたのが、バイオテックというサロンでした。
リーブ21に再び通うことも検討しましたが、以前の経験から「他の選択肢も見てみたい」と感じていた私は、バイオテックの無料体験キャンペーンに申し込んでみることにしました。
無料体験で感じたバイオテックの印象
体験当日は、抜け毛を事前に持参するよう案内がありました。
持ち込んだ抜け毛を顕微鏡のような装置でチェックしてくれ、毛根の状態や頭皮のコンディションについて、丁寧に説明をしてもらいました。
その後、実際の施術を体験。
驚いたのは、施術がとても自然で心地よかったことです。過度な刺激もなく、リラックスしながら受けられました。
さらに、施術前後の頭皮の状態を写真やモニターで比較して見せてもらえたことで、「ちゃんと変化があるんだ」と実感できたのも大きなポイントでした。
説明も論理的かつ丁寧で、無理な勧誘もなかったため、信頼できるサロンかもしれないと感じました。
そして、料金の説明へ…
施術体験を終えると、最後にカウンセリングルームでコースの案内と料金の説明を受けました。
内心、「いったいどれくらいかかるんだろう…?」という不安はありました。
でも実際に提示された見積書には、私の予想を超える数字が…?
(この続きは次回の記事で詳しくお伝えします)
※この記事は個人の体験に基づくものであり、効果には個人差があります。製品の詳細については公式サイトをご確認ください。
コメント